上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
今更な感もしますが、まぁ行ってきたのでつらつらとレポートを。
主にうろついたのは三日目西館東方スペース。
目的はもちろん花映塚と七星剣。
8時ごろに響鬼を見つつまったりとホテルを出る。
襲い掛かる太陽光線。昨日までの曇り空はどこへ。
ダレながらも少しずつ列が進む。
ツレと電話。クーラーが涼しいらしい。電話越しに蹴る。
会場につく。
西までダッシュ!……する気力もなく(はじめからする気なかったけど)タラタラ歩いて花映塚を目指す。
上海アリス幻樂団の列の長さに爆笑する。
暑い。
どう見てもマッチョな黒タンクトップ妹紅を見つけて惚れそうになる。
11時ごろ。
自分が買う列になって黄昏さんところの幻想曲抜萃が残り2枚になる(1列は4人)。
鷲雁は土壇場のジャンケンに弱い。
泣く泣く諦める。
ええ、ジャンケン負けてたの 自 分 で す け ど 何 か ?
気を取り直して七星剣。リレーのメンバーも入るので結構緊張しつつ声を掛ける。
ツレの分とで二冊無事ゲット。
朝に買った差し入れを届けるべく(事前にメッセで差し入れに行くとはそこはかとなく言ってあったけど)勇気を持って声を掛ける。
「ハンヨウさんいますかー」「ああ、凡用(ボンヨウ)さんですね。いますよー」
リレーメンバーの名前を間違える鷲雁。
動揺しすぎだ自分。穴が掘れたら掘りたい。そして埋まりたい。
なんやかんやで差し入れ成功。
まだ買うものもあるし駄弁ってると迷惑千万なのでそそくさと立ち去る。
(中略)←主に東方スペースで買い物したり。
12時ごろ。
程よく空気も軽くなってきて、まったりモードのスペースもちらほら。
隙を見てまた七星剣に顔を出すとはね~~さんがおられる。
とりあえず握手かまして小躍り。
黒帽子グラサン真っ黒服でごめんなさい。怪しかったと思います。暑苦しかったと思います。でも自分真っ黒好きですからー。
適当にリレーの話をしつつ、またお客さんが流れてきたのでそそくさと去る。
13時ごろ。
そろそろ帰る準備。電話越しからくる無茶なツレの注文に答えつつ身支度。
最後にもう一回挨拶しとこうと七星剣に寄る。
タイムリーにBarragejunkyさんと神城 蒼さんを紹介されゲット。
Barragejunkyさんに握手をかましつつ、師匠!!とか言いながら体当たる。
調子に乗りすぎ自分。
そんなこんなで帰りは池袋でしゃぶしゃぶ食べて、夜行バスまでネカフェで時間つぶしてぐだぐだバス寝。
以上、鷲雁のコミケ3日目でした。
七星剣のメンバーさん、コミケ参加者の全ての方々、本当にお疲れ様でした。
ちなみにまだ自分花映塚インストールできてませんよ・・・!!_| ̄|○
スポンサーサイト
- 2005/08/19(金) 00:53:32|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0